2006年のトピックス
- 2006/10/26
- Staff Column
- 食欲の秋!

- 2006/10/18
- Staff Column
- 世界で一枚のイラスト

AMP.に可愛いARTが入りました。
イラストレーターBOOJIL(ブージル)ちゃんがAMP.の為に描いてくれた
世界で一枚のイラストです。
BOOJIL作品をたまたまネットで知り、とても作品が気に入り
メールをやりとりする内にお店に絵を描いてもらえるラッキーな結果になりました。
ありがとう!
人との繋がりは本当に偶然、日常のあらゆる所にあります。
その出会いを見逃すかさず受け止める事が大事だとおもいます。
お店をしてまだたったの3年。でもたくさんの出会いがありました。
この出会いは決してお金では買えない財産です。
出会いと繋がりを忘れずに
- 2006/10/04
- Staff Column
- iremonya design labo

以前コラムにした京都の家具屋「iremonya design labo」さんの紹介です。
二条の裏通りにひっそりとたたずむお店です。
町家を上手に改装されておりその場所にいるだけで何か落ち着きをも感じます。
家具達も全てオリジナルで一つ一つに名前があり、
まるで子供の様にスタッフの方に可愛がられています。
木の温もり、和紙の柔らかさ
日本人の忘れた隙間にスーっと入ってくる家具屋さんです。
- 2006/09/15
- Staff Column
- 姫路城

だいぶ涼しくなって秋らしくなってきました。
夜は寒いのでお布団のなかがあったかくなる足元こたつをして寝ています。
三重の旅の続きは良い写真がないのでやめにして。。。
身近なパワースポット情報をひとつ
姫路の宝☆『姫路城』
長い戦いの歴史の中で、悲しみをのりこえてきた姫路城。
三の丸広場やその周辺からながめていれば、不幸に負けない力が手に入り、
不倫や失恋をのりこえる力がもらえるそうです。
いつもあたり前にありすぎてただ通りすぎることが多いですが、
夜のライトアップされた姿はきれいでみとれてしまいます。
9月18日にはお城の裏のシロトピア公園でわんちゃんの運動会があるそうです。
でも雨の予報なので中止かな~。これからももっと楽しいイベントがあればいいのにな。
夏のおわりにリルトと海に行ってきました!
場所は近場の的形海水浴場。
でもびびってまったく入れず。。。
- 2006/09/13
- Staff Column
- 京都まで

先日お店の雑貨類を買いに京都まで。
久しぶりの京都、やっぱ暑い~ここには住めません。
お気に入りの家具屋『IREMONYA』さんです。
雑貨類も家具もめちゃかわいいオリジナルです。和に合う感じ
1時間程滞在しお腹もも減ったので少し遅めの昼食を
この日の気分は質より量だったので
以前京都に行けば必ず行ってた洋食『アローン』へ
説明より先に写真を観て下さい。ビックリでしょ?
しかもめちゃ安い!
「オムライス」決してライターがでかい訳じゃありません。
オムライスがでかいんです。しかも580円!!
で、これ岩石じゃないですし、ライターが異常にでかい訳でもありません。「チキンカツ」です。
下にはサラダ類なんかが隠れてます。しかも780円!!
合計1360円。価格破壊です!!
質より量の方はどうぞ~
場所は市役所近くです。
次回に続く かも?